Commutty IT
Login
Hashido Tomoya
Follow
32か月前公開
・19か月前更新
・0 pv
・1 min read
IPv4 の Web サイトに接続できない問題を解消してみた件【Mac 篇】
Mac
問題点
貸与された MacBook Pro 2020 で
Google
や
YouTube
や
Facebook
などの IPv6 の Web サイトは
Chrome
で問題なく閲覧できたのですが、
Twitter
や
Yahoo! JAPAN
のような IPv4 のサイトはアクセスしても読み込まれないという現象が発生していて非常に困りました 😵
解決方法
問題なくインターネットに繋がっている私物 MacBook Pro の設定と見比べてみることにしました 👀
IPv4 サイトが見れない MacBook Pro は [システム環境設定] > [ネットワーク] > [Wi-Fi] > [詳細…] > [TCP/IP] > [IPv4 の設定:] が [
DHCP サーバを使用(アドレスは手入力)
] となっていたので [
DHCP サーバを使用
] に切り替えて [OK] > [適応] すると IPv4 の Web ページを表示できるようになりました 💮
現場からは以上です 💁♀️
Ads
勉強カフェ
学ぶ大人のためのカフェ 勉強カフェ池袋スタジオ運営中!
Ads
Commutty IT
記事を書いた人に広告収入が入る、そんなエンジニア向けブログサービスに広告を掲載しませんか?
Discussion
コメントにはログインが必要です。
問題点
解決方法
Ads
株式会社 ジェネスティコンサルティング
Commutty ITの運営会社で一緒に働きませんか?エンジニア募集中!
アカウント
ダッシュボード
設定
ログアウト
通知はありません。
Discussion
コメントにはログインが必要です。